第271回

P!NK
ピンクいの。は、
完全なる福井弁なので気をつけてください(-_-)
ベリーミックスをホールのまま崩し酸味のはっきりとしたクリームチーズとミックス。ラズベリーブロークンを練り込んだタルトを土台に、いちごのムースを埋め込んであります。マカロンはライムと野いちごのクリームをサンド。色目は一色にまとめましたけどいろんなベリーのテクスチャーが楽しめると思います(o^-^)o
いよいよ
本格的に
仕事が追い込まれる時期です。かといって場当たり的に簡単な仕事に逃げたくないです。
(´Д`)
このblogの更新も
おろそかにならないようにがんばっていきますよ
地球のみんな!
オラに力を分けてくれ~!!!(誰?)
スポンサーサイト
第270回


日曜日は風邪気味でお風呂にも入らず寝てしまいました(>_<)
おかげで翌朝はCurt Cobarnみたいなウェットヘアーに。
おかげで?今はよくなって本当安心です(^O^)
一応
紹介しておきます。
ケークフレーズ
お馴染みいちごのパウンドケーキにストロベリーチョコレートをコーティングして仕上げました。最近はこの大きさ、サイズが重宝されるんでしょうか?
なのでケークフレーズは今期このサイズでの販売(^O^)/
ガトードゥショコラコスタリカフレーズ
今期は大きなサイズ、トランシュのみの販売。せっかくのストロベリー&コスタリカガナッシュやいちご風味の粉糖がたっぷりの組み立てでのお菓子を食べて欲しい!と思ったからですm(__)m
第269回

先日のFM福井さんとのやり取りの中で「僕はストイックって言われるのが最高の褒め言葉」なんて言ったこと。最近のblogでのコメントでもストイックですよね。という有り難い書き込みm(__)m
調べました
ググってWikiってφ(.. )Stoic
禁欲主義
普段の私たちの認識とは少し違うみたいで
どちらかと言えば高い意識レベルで目標に向かうみたいなこと?!私自身そういう解釈でいました。むしろ私は禁欲主義ではなく、欲望の塊(-_-)昨日よりも今日、今日よりも明日。自分を高めたい!
(´Д`)
さて
シェリーハート
ピスタチオのなめらかなクリーム。これもレゾネを取り入れ、ごってりしがちなナッツ系もさっぱり、しかし香りは豊かにo(^-^)o
ホワイトチョコレートのブラウニーをゴロゴロ。バターリッチなブラウニーもココナッツミルクを加える事で食感もソフトに、香りもクリーミーにo(^-^)o
オレンジ&パッションフルーツのクリームはホワイトチョコレートのクリーム。フルーティーo(^-^)o
好きなように構成しました。楽しんでくださいねp(^^)q
第268回

フルーツマシュマロ
今年は名前もわかりやすく、伝わりやすく(^_-)-☆
ギモーヴもマシュマロも一緒、一緒(-_-)
3種類アソートでラズベリー、カシス、アプリコット&パッションフルーツ。いつも思いますがパッションフルーツは何故普遍的ではないのか?酸味か?知らないのか?それでもいい!美味しさが皆さんに伝わるその日まで(-_-メ)
先日のblogで、思い返せばShouldと言うワードでNIRVANAを、Pjのnot for youを聴きたくなってIpodを手に取り、聴きました。改めて自分の記憶の引き出しには必ず音楽がついて回り、本当インスパイアされてるんだって思います。
だから
わたしのお菓子が
傲慢ながら
皆さんの記憶の引き出しにおさまるようなものになるようにしたいです!
ちなみに
マシュマロはポーチ入りo(^-^)oかわいいギフトとしてもどうぞ。
第267回

親子丼
実は名前の由来を知ったのは20代半ば。
親も子供たち(卵)もろとも料理されてるなんて...!恐ろしい(´Д`)恐怖で震えちゃいました
ちなみに
他人丼は必然的に意味がわかりましたけど。
ハッ!
何の話し??
そうなんです
今年はここで
さくら咲くホワイトハートが登場o(^-^)o
本気で
親子丼がヒントでこのプラリーンが誕生しました。ぶっちゃけスーパー、コンビニで並んでるお菓子に対抗する?目的もありましたけど。ちなみにチェリーのコンポートとホワイトチョコレートにトンカビーンズで香り付けたガナッシュの構成です。トンカの香りの説明は今更なので割愛(-_-)いよいよ春も近づきつつあるのでまず手始めに(^^ゞ
結局
さくら(花=子)
さくらんぼ(果実=親)
ですよ、念のためp(^^)q
第266回
したい事(want)
したくない事(hate)
しなくてはいけない事(should)
人間、行動(do)する事はこの3項目に区分されるらしいそうですね。
私の場合
幸いか
したい事としなくてはいけない事がほぼイコール。物欲で例えればどうしても欲しいモノはローンやクレジットで手に入れますよね?だから、本当にしたい事は無理してでもやるはずですし、しなければいけない事もいずれ必ずやるなら早くやってしまいたい。が普通?!なにぶん私自身は自分を追い込まないと満足しない、納得いかないタチなのでf^_^;そういえばPjのエディーも「やりたくねぇならやらなきゃいい」って歌ってたし。若かりし頃はいつも口ずさんでたし。
したくない事は
何もしない事!
Hate it!
今日のこの内容
お菓子とは何の関係もないです。もちろん。
ただ
どうしても伝えるべき
伝えたい内容なので
するべき「山盛り」事をさておいてここで書き上げた次第です。
もうすぐ
新しいお菓子達、新作を紹介できるかと思います。
つねに
意欲的である取り組みを
少しでも
伝えられればいいなと思っていますm(__)m
それから
訂正
FM福井さんの件ですが
3月15日の間違いでした(´Д`)
それにしても
やらなきゃいけねぇ事ありすぎも問題ありだわ。。。
したくない事(hate)
しなくてはいけない事(should)
人間、行動(do)する事はこの3項目に区分されるらしいそうですね。
私の場合
幸いか
したい事としなくてはいけない事がほぼイコール。物欲で例えればどうしても欲しいモノはローンやクレジットで手に入れますよね?だから、本当にしたい事は無理してでもやるはずですし、しなければいけない事もいずれ必ずやるなら早くやってしまいたい。が普通?!なにぶん私自身は自分を追い込まないと満足しない、納得いかないタチなのでf^_^;そういえばPjのエディーも「やりたくねぇならやらなきゃいい」って歌ってたし。若かりし頃はいつも口ずさんでたし。
したくない事は
何もしない事!
Hate it!
今日のこの内容
お菓子とは何の関係もないです。もちろん。
ただ
どうしても伝えるべき
伝えたい内容なので
するべき「山盛り」事をさておいてここで書き上げた次第です。
もうすぐ
新しいお菓子達、新作を紹介できるかと思います。
つねに
意欲的である取り組みを
少しでも
伝えられればいいなと思っていますm(__)m
それから
訂正
FM福井さんの件ですが
3月15日の間違いでした(´Д`)
それにしても
やらなきゃいけねぇ事ありすぎも問題ありだわ。。。
第265回
今日はお店休みでしたが
以前よりオファーを受けていたFM福井さんの取材を受けました。
今更ですがバレンタイン前の2月8日にもフォンダンショコラやホットチョコレートスティックを紹介して頂いたんですf^_^;(完全に紹介する事を忘れてました)
今回は
商品説明とかではなく、私自身のお菓子への思いやこだわり、考え方等をインタビュー形式でf^_^;集音マイクを片手に持って喋る事にはすごい抵抗感があって、緊張はしないんですが話しにくかったです。。。滑舌いいほうではないですし(-_-)
にっこりさば笑み
3月8日の13時からの放送だそうです。
興味ある方、いつもラジオ聞いてるよ。って方は聞いてみてくださいね。
以前よりオファーを受けていたFM福井さんの取材を受けました。
今更ですがバレンタイン前の2月8日にもフォンダンショコラやホットチョコレートスティックを紹介して頂いたんですf^_^;(完全に紹介する事を忘れてました)
今回は
商品説明とかではなく、私自身のお菓子への思いやこだわり、考え方等をインタビュー形式でf^_^;集音マイクを片手に持って喋る事にはすごい抵抗感があって、緊張はしないんですが話しにくかったです。。。滑舌いいほうではないですし(-_-)
にっこりさば笑み
3月8日の13時からの放送だそうです。
興味ある方、いつもラジオ聞いてるよ。って方は聞いてみてくださいね。
第264回

バレンタインも終わっちゃいましたね
感想、コメントの言葉も多数頂けたので是非今後の参考になるようにしたいですねo(^-^)o
という訳で
気持ちも新たに
新作に取り掛かっていきますの第一弾
ストロベリークイーン
ハートのフォルムにベルベットの質感が目を引く真っ赤なケーキ。
実はこれ
プラリーンにあったレッドハートとリンクしてまして...
バヌアツ産ミルクチョコレートにストロベリーを組み合わせたベースは同じ。クイーンにはマスカルポーネムースにカルダモンパウダーを加えたセンター、同じくカルダモンを香り付けたサブレクリスピー、ミルクチョコレートを加えたビスキュイで構成してあります。
ホワイトチョコレートベースのストロベリープリンセスからクイーンへと成長して、味わいも豊かになったと思いますm(__)m
第263回
KORNのジョナサンデイビスが最新アルバムを制作した際にコメントした言葉。
アルバムのセールスを気にしなくてもよくなって本当に自分達のやりたい音楽が作れるようになった。ある意味気楽に、好きなように愉しめてるのさ。
すごく
心に響きました
アーティストというものに憧れを抱いてる事を再認識しました
結局のところ
私自身も
商売が先立つ訳で
自分のやりたい事や表現したい事(良くいえば独創性。悪くいえば自分本位のエゴイスト)普遍性とのバランスをいかにとるか。。。
皆さんに、たくさんの方に、バレンタインのお菓子を買いに来ていただきました。感謝ですm(__)m
でも
一番には普遍性や予算的な兼ね合いが先立つように感じてしまいました。その、普遍性に答えきれない事には反省ですが
それでも
私は
自分らしい
自分にしかできない
作品を作っていきたいです
アルバムのセールスを気にしなくてもよくなって本当に自分達のやりたい音楽が作れるようになった。ある意味気楽に、好きなように愉しめてるのさ。
すごく
心に響きました
アーティストというものに憧れを抱いてる事を再認識しました
結局のところ
私自身も
商売が先立つ訳で
自分のやりたい事や表現したい事(良くいえば独創性。悪くいえば自分本位のエゴイスト)普遍性とのバランスをいかにとるか。。。
皆さんに、たくさんの方に、バレンタインのお菓子を買いに来ていただきました。感謝ですm(__)m
でも
一番には普遍性や予算的な兼ね合いが先立つように感じてしまいました。その、普遍性に答えきれない事には反省ですが
それでも
私は
自分らしい
自分にしかできない
作品を作っていきたいです
第262回
第261回


コメントの書き込みでチョコレート美味しかったよ。って言っていただけました\(^^:;)何よりの励みになりますm(__)m
フレンチザッハもバレンタイン仕様で登場(^O^)/
チョコレートグラサージュでよりしっかりとした味わいに仕上げました。
そして
ようやく
新しいシューズが届きました。NIKEIDの完全オリジナル。1ヶ月待ちました(-_-)メンズラインナップは基本的に黒が基調で(黒色の服は嫌い)元気出ないし。なかなかカラーバリエーションが乏しいのが現状。adidasの3本ラインのダバダバジャージを来ている若い子の気が知れない。。。
これ履いて早く走り込み行きたい!
けど
仕事が忙しい...
リフレッシュも大事な仕事ですよね~
第260回
第259回

お気づきでしょうか?
ほぼ毎日blogの更新
やはり
伝えるべき
主張すべきを
リアルタイムに
それこそ
毎日のニュースとして
紹介したいですよね
(~o~)
今日ふと思い出した
ジャスミンのプラリーン
クリスマスケーキのチョコレートマニア
ジャスミンティーにエクアドル産のチョコレート。エクアドルのチョコレートにはジャスミンやオレンジのフローラル、爽やかなアロマが含まれているので、やっぱりジャスミンを組み合わせました。いちごとラズベリーのパートドゥフリュイで少し柔らかい印象に仕上げました(^_^)クリスマスケーキでチョコレートマニアをセレクトされた方にはもちろん、そういえば食べなかった!の方もトライしてくださいね(^O^)/
気になるというのが
私のblog宛に頂いたコメントに
blogの評価ほど食べてみたガナッシュがおいしくなかった。(とあるお店の話らしいのですが)
...って私達の事ですか??なんて言うのも甘んじて受け入れますが。
そう考えればこの場でガチャガチャぬかしても伝わらなければ意味無し!!
言いも悪いも意見をいただければ幸いですm(__)m
第258回


ハート型のチョコレートケーキありましたよね?
っていう問い合わせが増えてきましたので
おさらいも踏まえて
フォンダンショコラ
このネーミングがいつも誤解を招くんですが、シュガーペーストのフォンダン(エクレアの上にかかってるやつ)の濃厚さからきてるので。ソース状のガナッシュがセンターに入ってるものはモワロー(moelleux)ショコラ、ソフトなチョコレートケーキとか呼ばれてるような。最近は余り見かけない??ちなみにふわとろキャラメルはこのチョコレートケーキがヒントになってるんですよね(1へぇ)
内容は先日紹介したハートの陶器と同じなので割愛f^_^;
それよりも
なんだか
見かけないチョコレートの画像が。。。
フォンダンショコラに添えるのみなんですが、今期のコレクションに企画上間に合わなかった、しかしながらどうしても完成させたかったガナッシュなんです。
化学上完成に時間のかかった事とフードペアリングを反映させるといった両面からのアプローチ
エクアドルにラズベリー&アプリコット、パプアニューギニアにココナッツの2層のガナッシュ。なんだ、それだけ(´Д`)。。。とは言っても食べてみないことにはわからないでしょう?ちなみにこの作品にはtemptress(誘惑する女)という名前をつけました。ショコラのアロマはすごく女性的。私のような野暮ったい男では扱いきれないすごく繊細な、魅力的なもの。ちなみにtemptress、大好きなバンドAlesanaの曲名から拝借させておりますm(__)m
第257回
元中日の落合監督の講演に行ってきました
オレ流
誰か何と言おうが自分の流儀を貫く。というのがオレ流なら私自身もオレ流(^O^)そういう意味では今私自身がつくるお菓子も、ショコラもオレ流(^O^)
講演会ではテレビで間接的に聞こえるそれと、直接生で聞こえてくるそれとの違い。CD越しとライブの生音の違いと一緒。でも何かしらものたらない。結局本質に触れてないのかな?
さらけ出す。
この場ではさらけ出し過ぎ感も感じてますが...
少なからず読んで頂いてる方には本音で伝えたいと思っていますm(__)m
オレ流
誰か何と言おうが自分の流儀を貫く。というのがオレ流なら私自身もオレ流(^O^)そういう意味では今私自身がつくるお菓子も、ショコラもオレ流(^O^)
講演会ではテレビで間接的に聞こえるそれと、直接生で聞こえてくるそれとの違い。CD越しとライブの生音の違いと一緒。でも何かしらものたらない。結局本質に触れてないのかな?
さらけ出す。
この場ではさらけ出し過ぎ感も感じてますが...
少なからず読んで頂いてる方には本音で伝えたいと思っていますm(__)m
第256回
第255回
お昼頃
ちょっと手すきの時間に
チョコレート商品を選ばれているお客様に試食をお勧めしてみました
が
バレンタイン用はこれだけですか?=これだけしかないの?
男性向けってどれですか=お酒使ったやつ、もしくは甘くないやつ
...私は純粋にチョコレート本来の美味しさを追求し、男女問わずチョコレートのガナッシュってこんなに美味しいんだね。っていう発見を、驚きを伝えたくてそれは実に半年がかりでレシピ開発に、試作に勤しんだんですが...(´Д`)...
あまりにも
作り手と
買い手の
ズレに
ショックΣ(|||▽|||)
すら
覚えました(T_T)
とは言っても
ある種
玉砕覚悟はしていたつもりですが
まだまだ
努力が足りないんでしょうね(v_v)
改めて
伝えるって
難しいなぁ...
でも
めげない強さも大事
ニーズに応える柔軟性も常に持って
まだ終わってもいないバレンタインの一人反省会(;´・`)
でも
福井の方は
義理堅いですよね
そう考えれば大切なギフトの一つに選ばれる事に自信は持つべき。
ちょっと手すきの時間に
チョコレート商品を選ばれているお客様に試食をお勧めしてみました
が
バレンタイン用はこれだけですか?=これだけしかないの?
男性向けってどれですか=お酒使ったやつ、もしくは甘くないやつ
...私は純粋にチョコレート本来の美味しさを追求し、男女問わずチョコレートのガナッシュってこんなに美味しいんだね。っていう発見を、驚きを伝えたくてそれは実に半年がかりでレシピ開発に、試作に勤しんだんですが...(´Д`)...
あまりにも
作り手と
買い手の
ズレに
ショックΣ(|||▽|||)
すら
覚えました(T_T)
とは言っても
ある種
玉砕覚悟はしていたつもりですが
まだまだ
努力が足りないんでしょうね(v_v)
改めて
伝えるって
難しいなぁ...
でも
めげない強さも大事
ニーズに応える柔軟性も常に持って
まだ終わってもいないバレンタインの一人反省会(;´・`)
でも
福井の方は
義理堅いですよね
そう考えれば大切なギフトの一つに選ばれる事に自信は持つべき。