第633回 お菓子教室 シフォンケーキ

手づくりケーキの定番、シフォンケーキ。
別立て生地の基本、そして卵黄にオイルを加える乳化。油に水を加える乳化。
小麦粉を加えてから、しっかりとツヤが出るまで混ぜ合わせる、グルテン形成。
メレンゲの泡立て。
いろいろな当たり前。見過ごしがちな部分をしっかりと押さえて。

焼き上げたシフォンを、牛乳とたまご、グラニュー糖のミックスに浸して

フライパンでカリカリに焼き上げる試み。
その他、フレーバーオイルによるアレンジ。水を紅茶液などに置き換えるアレンジ。

なんだかんだ、3種類のシフォンを焼きあげました!

カスタードクリームも炊き上げて、パフケーキ風に仕上げるプロモーションも併せて。

デコレーション。クリームのナッペ、焼き上げたシフォンに生クリームを塗り広げるテクニック。
回転台を使わずとも、きれいに塗る。キチンとムラなくカンペキに。だけではない、手づくりらしさもぜひともおウチでのお菓子づくりに取り入れていただきたいですね(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)

質疑応答、リクエストに応じていろんなはてな実践にもお応えします!
次回は7月10日、開催です!詳細はさておき。でも構わない。という方、お問い合わせくださいませ。お待ちしております
スポンサーサイト