fc2ブログ

第311回


ラズベリースカーレット

テーマは2つ

カラー

色合いからすごくセクシーな、言うなればエロさf^_^;を表現できればと思い鮮やかで透明感ある赤色、アプリコットオレンジを配しました。

パウンドケーキをケーキの主役に据える

ババというイーストで仕込むサバラン生地にお酒の効いたシロップをたっぷり染み込ませた古典菓子。嫌いなお菓子では無いんですけどシロップを吸わせる事がメインになってしまってる生地をもっとおいしく食べる方法とは?がメインテーマ。まず思いついたモワローショコラ。ソフトなチョコレートパウンドケーキですけど、季節柄ブラックチョコレートでは重い。あまり焼き菓子では使われないミルクチョコレートで挑戦。アーモンドマジパン、チョコレート、ピーナッツオイル、少量の小麦粉...チョコレートは味付けよりはむしろ生地の保形として、ゼラチンみたいなイメージ。結果論ですがアーモンドの味わいを引き出す役割としていい脇役になってます。それからカラーに戻りますけどラズベリージュレ。程よくツルンとした食感と少し離水する配合で。べちゃべちゃ水浸しにシロップ浸けではなく適度に自然にモワローショコラに水分が移行することでパウンドケーキの食感もちゃんとあってしっとりo(^-^)oモワローショコラの底にはテンパリングしたミルクチョコレートのパリパリ
とした食感も。ただラズベリーだけではつまらない彡(-_-;)彡?のでアプリコット&ラズベリーのブレンドで炊き上げたホワイトチョコのクレムー。ミルクチョコレートホイップクリームも添えて完成ですp(^^)q
コンセプトは複雑に聞こえますが味わいはシンプルです。私の考えた「エロス」試してくださいね\^o^/
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

ババ

好きです!

個人的には、もっとべちゃべちゃ水浸しでもOKですが(笑)
おいしかったです(。-∀-)♥
プロフィール

手づくり菓子工房 ペルシュ

Author:手づくり菓子工房 ペルシュ
シェフの新着情報を配信します

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード