第322回

ルイボスティ
ご存知の方が非常に多い事に驚きました。特に子育て真っ只中のママさん世代...カフェインフリーが正にどんぴしゃだからでしょうけど(゜▽゜)ちなみにくわ茶もカフェインフリーという意味合いでお菓子に取り入れた経緯もありますしf^_^;近々画像添付したルイボスティ(オーガニックですよ)を仕入れて新商品の開発に着手します。それからせっかくなのでそのまま茶葉も販売していきたいと思っていますo(^-^)o
よくよく考えれば消費者の意識や認識も変わりつつあるんですかね?豆乳もちょっと前は敬遠気味でしたけど。しかしながら欧米のような宗教的背景とは少し意味合いは違う気もしますが...個人的には50度洗いや塩麹も気になりますし、現在も研究中のフードペアリングからいろんなアロマの発見、アロマテラピーの世界や今はカラー、つまり色の表現手段等、取り入れたいテーマは山ほど(*_*)
食べるという基本欲求の中でいかにしてインパクトを与えるか、というより難解なテーマに果敢に取り組むか。今後もより自分らしいお菓子を作る事が出来るか、それこそ果敢に挑戦しますので(o^-^)o
お菓子教室も近いうちに詳細をお知らせ出来そうです!お待ちくださいね
スポンサーサイト