第325回
携帯電話が・・・壊れました。液晶ディスプレイが叩かないと映らない。直しかたが完全に昭和(┬┬_┬┬)
blogも携帯で更新しているので大問題。とりあえず無償で修理できるか依頼してみましたが・・・
京都に旧知の友人が鮨屋を営んでいるので日曜日の夜ふらっと行ってきました。美味しくいただきまして、その後2人でイタリア料理へ二次会に。美味しくいただきましたo(^-^)o美味しいイタリアワインも一本空けました。その後ワインバーで三次会。今度は白ワイン。レモンとハチミツのアフターノートが印象的なワインで美味しくいただきました。残念ながらワインボトルを撮った画像が添付できません(v_v)携帯が修理中だからです。
同じ食に携わる人間として意見交換?を進め、興味が湧いたこと。
わさび 生のわさびは辛味も穏やか。偶然帰り立ち寄ったチーズ屋さんで見つけたわさび入りのシェーブルチーズ(山羊乳)、美味しくいただきました(o^~^o)話を聞くとフランスへわさびを持って行って作ってもらっているそうです。スパイスとして、隠し味として取り入れたい食材です(゜▽゜)
お香 アロマを和訳しちゃえばお香だよ!って言われ、ああそうかぁ。と妙に納得。京都はお香文化も古く、今後何かのヒントを掴める事を期待していろいろ探索してみたいです。
香り やはりケーキは他の食に比べると香りがまだまだ未開拓な部分が多いです。つまり温かい出来立てを提供できる環境だったり、「甘い」の固定概念が邪魔する部分だったり。美味しいイメージをもっと研ぎ澄ましてお菓子作りに励みたいですね。
やはり外に出かけることは刺激があって楽しいO(≧∇≦)o ...ですが帰ってきてから翌日の準備が大変(´Д`)とにかく明日も頑張ります!
blogも携帯で更新しているので大問題。とりあえず無償で修理できるか依頼してみましたが・・・
京都に旧知の友人が鮨屋を営んでいるので日曜日の夜ふらっと行ってきました。美味しくいただきまして、その後2人でイタリア料理へ二次会に。美味しくいただきましたo(^-^)o美味しいイタリアワインも一本空けました。その後ワインバーで三次会。今度は白ワイン。レモンとハチミツのアフターノートが印象的なワインで美味しくいただきました。残念ながらワインボトルを撮った画像が添付できません(v_v)携帯が修理中だからです。
同じ食に携わる人間として意見交換?を進め、興味が湧いたこと。
わさび 生のわさびは辛味も穏やか。偶然帰り立ち寄ったチーズ屋さんで見つけたわさび入りのシェーブルチーズ(山羊乳)、美味しくいただきました(o^~^o)話を聞くとフランスへわさびを持って行って作ってもらっているそうです。スパイスとして、隠し味として取り入れたい食材です(゜▽゜)
お香 アロマを和訳しちゃえばお香だよ!って言われ、ああそうかぁ。と妙に納得。京都はお香文化も古く、今後何かのヒントを掴める事を期待していろいろ探索してみたいです。
香り やはりケーキは他の食に比べると香りがまだまだ未開拓な部分が多いです。つまり温かい出来立てを提供できる環境だったり、「甘い」の固定概念が邪魔する部分だったり。美味しいイメージをもっと研ぎ澄ましてお菓子作りに励みたいですね。
やはり外に出かけることは刺激があって楽しいO(≧∇≦)o ...ですが帰ってきてから翌日の準備が大変(´Д`)とにかく明日も頑張ります!
スポンサーサイト