fc2ブログ

第573回 ALICE まとめ

project ALICE

と銘打ってスタートし

不思議の国のショコラ

というタイトルに落ち着きつつある

来年度のコンセプトチョコレート



ペルシュでおなじみで人気の高い

割りチョコレート( •̀ㅂ•́)و

チョコレートって安心感や安らぎ、

甘みや苦味、味わいの持続性などホント様々な楽しみ方ができる

類い稀な食べものなのかもしれないですね



カカオのマドレーヌにテンパリングしたブラックチョコレートをトランペした

マドレーヌショコラ

詳細はホームページで近日中にアップしますね

漆黒のお菓子は、正に奥深さを感じさせる不思議な装いも垣間見せます。

Σ( ꒪□꒪)‼

本題ですw

プロジェクトアリスに賛同、協力していただいた御二方 (前回までのブログにて確認お願いします) からも聞かれた

なぜこの本のストーリーを引用しようと思ったのか?

「陰」

直感的に感じたこと。

モヤモヤと答えの無い

出口も答えも明確でない話のオチを

闇に落ちていく。

などと表現してしまうのは、いささかタブーなのは重々承知の上で

敢えてやってみたかった

ホラーの要素。

明瞭なオトナ。ではなくて、

等身大の

悩み苦しみながらも出口を探している

進行形のジブン。

きっとボク自身、まだまだオトナになりきれてないからなんでしょうね。

感情をえぐり出すことで内面を、内側を向いてみる。敢えてやってみる。

えぐる。ってことがホラーの要素⁇

そこは解釈任せにしておきます(〃д〃)



こんなイメージです。

ちゃんと紹介するのはまだまだ先になりそうです。先ずは今度のコンセプトチョコレートがこんな雰囲気になります。予告編‼︎ ということで୧( ⁼̴̀ᐜ⁼̴́)૭



Alesana - "Lullaby Of The Crucified"

冒頭2分ほどは飛ばしていただいて

Alesana というバンドから

ホントにいろんなインスピレーションを受けてます。

好き嫌い、当然ありますけど

予習のツールにしていただいてもいいかも(〃д〃)






スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

手づくり菓子工房 ペルシュ

Author:手づくり菓子工房 ペルシュ
シェフの新着情報を配信します

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード